創業68年カメラときれいなカラープリントの店
七桜フォトスタジオ 「家族写真・七五三・成人式・入園・入学・卒園・卒業・お宮参り・記念日・各種集合写真の出張撮影も承ります。」
営業時間 8:30~18:30 定休日 元旦
毎月第3土曜日「中町の日」はプリントサービスデーでお得です!


2012年06月28日
ネットプリント注文限定!
ネットプリント限定サービス開始!
只今から6月30日までご注文の方に限ります。

ネット注文に限りLサイズプリント通常1枚25円を1枚15円で
プリントいたします!注文画面では25円となっておりますが
お会計の際に15円計算となります。
FB登録している方は是非「七桜FBページに、「いいね!」押してね!(^_^)
ご注文はこちらから
当店専用ネットプリント注文URLはこちらから http://9431.z234.net/page/page_sel.html
当店のHPからもご注文出来ます。http://www13.ocn.ne.jp/~nanao/
自宅や職場のパソコン、スマートフォンからもプリント注文承っております。
登録無料 専用ソフトをインストールしていただくともっとカンタンです。
ネット注文って品質悪いんじゃないの?って思われている方も多いみたいですが、
そんなことはありません。当店のネットプリントはお店で注文と一緒で一枚一枚明
るさや色補正もきちんとしていますのでご安心下さい。1枚からご注文出来ます。
是非ご利用下さい!(^_^)

只今から6月30日までご注文の方に限ります。

ネット注文に限りLサイズプリント通常1枚25円を1枚15円で
プリントいたします!注文画面では25円となっておりますが
お会計の際に15円計算となります。
FB登録している方は是非「七桜FBページに、「いいね!」押してね!(^_^)
ご注文はこちらから
当店専用ネットプリント注文URLはこちらから http://9431.z234.net/page/page_sel.html
当店のHPからもご注文出来ます。http://www13.ocn.ne.jp/~nanao/
自宅や職場のパソコン、スマートフォンからもプリント注文承っております。
登録無料 専用ソフトをインストールしていただくともっとカンタンです。
ネット注文って品質悪いんじゃないの?って思われている方も多いみたいですが、
そんなことはありません。当店のネットプリントはお店で注文と一緒で一枚一枚明
るさや色補正もきちんとしていますのでご安心下さい。1枚からご注文出来ます。
是非ご利用下さい!(^_^)
2012年06月24日
最近話題の...
庄内でもフェイスブックの普及活動が盛んに行われています。
各地域でも講習会や勉強会も定期的に行われている所も多いようです。
フェイスブックに登録していなくても見ることが出来るフェイスブックページ
というものがあります。
それがこちらのURLからご覧になれます。
さらにフェイスブックに登録(無料)してお店のページで「いいね」を押して
いただくと、あなたがそのお店や街のファンになったことになり、お店から
の情報や街のイベントなどの情報がリアルタイムにケータイやPCにお届
けされるようになります。
当店カメラの七桜フェイスブックページ
http://www.facebook.com/camera.nanao
中町中和会商店街フェイスブックページ
http://www.facebook.com/cyuwakai
只今当店では「庄内いいのぅ!竹うちわ」を販売しております。
1本420円です。

7月11日に出羽商工会主催の「庄内はひとつ!!全庄内ミーティングin大山」が
出羽商工会大山支所ホールで開催されます。
どなたでも参加出来ますので、当日はぜひ庄内いいのぅ!竹うちわを持って参加してみませんか?
お問い合わせお申し込みは
出羽商工会ソーシャルメディア研究会
TEL 0235-33-2117 またはフェイスブックページhttp://www.facebook.com/dewasci

各地域でも講習会や勉強会も定期的に行われている所も多いようです。
フェイスブックに登録していなくても見ることが出来るフェイスブックページ
というものがあります。
それがこちらのURLからご覧になれます。
さらにフェイスブックに登録(無料)してお店のページで「いいね」を押して
いただくと、あなたがそのお店や街のファンになったことになり、お店から
の情報や街のイベントなどの情報がリアルタイムにケータイやPCにお届
けされるようになります。

当店カメラの七桜フェイスブックページ
http://www.facebook.com/camera.nanao
中町中和会商店街フェイスブックページ
http://www.facebook.com/cyuwakai
只今当店では「庄内いいのぅ!竹うちわ」を販売しております。
1本420円です。
7月11日に出羽商工会主催の「庄内はひとつ!!全庄内ミーティングin大山」が
出羽商工会大山支所ホールで開催されます。
どなたでも参加出来ますので、当日はぜひ庄内いいのぅ!竹うちわを持って参加してみませんか?
お問い合わせお申し込みは
出羽商工会ソーシャルメディア研究会
TEL 0235-33-2117 またはフェイスブックページhttp://www.facebook.com/dewasci
Posted by 写真屋さん at
14:22
│Comments(0)
2012年06月21日
写真展のご案内
「さかた街なかキャンパス」で
畔上勝男さんと志田郁夫さんによる
「ふるさとの山・鳥海山の四季」写真展が本日から7月2日まで開催されてます。
お二人は当店に長い間足を運んで下さっているお客様でもあります。
一人でも多くの方に写真展をご覧になっていただきたいと思います。


雄大な山、ふるさとの山は誰もが一度は写真に収めたことがあると思います。
私たちには普段見ることが出来ない山の表情や風景など、お二人の素晴らしい作品を
半切・全紙サイズの大きい迫力ある写真で展示しています。
是非見に行ってください。
【さかた街なかキャンパス】
■住所/酒田市中町1-8-5(中通り商店街内、人形の大泉さん隣)
■TEL/0234(23)1911
■ 開館時間/10:00~18:00
■ 休館日/水曜
畔上勝男さんと志田郁夫さんによる
「ふるさとの山・鳥海山の四季」写真展が本日から7月2日まで開催されてます。
お二人は当店に長い間足を運んで下さっているお客様でもあります。
一人でも多くの方に写真展をご覧になっていただきたいと思います。

雄大な山、ふるさとの山は誰もが一度は写真に収めたことがあると思います。
私たちには普段見ることが出来ない山の表情や風景など、お二人の素晴らしい作品を
半切・全紙サイズの大きい迫力ある写真で展示しています。
是非見に行ってください。

【さかた街なかキャンパス】
■住所/酒田市中町1-8-5(中通り商店街内、人形の大泉さん隣)
■TEL/0234(23)1911
■ 開館時間/10:00~18:00
■ 休館日/水曜
2012年06月15日
明日は「中町の日」
明日16日は第三土曜日「中町の日」です。
コミュニティ新聞の折込チラシをご覧下さい。
今年初めてのチラシで申し訳ありませんm(__)m
チラシを出さない時でも第三土曜日の「中町の日」はず~っとやっていますので頭の片隅にちゃんと記憶しててくださいね
当店では、チラシ掲載サービスの他に今回も
FUJIFILMアスタリフト化粧品全品10%OFFやっちゃいます
16日(土)限りです!

これはブログを見た人しか分からない企画です!
御来店お待ち申し上げます

コミュニティ新聞の折込チラシをご覧下さい。
今年初めてのチラシで申し訳ありませんm(__)m
チラシを出さない時でも第三土曜日の「中町の日」はず~っとやっていますので頭の片隅にちゃんと記憶しててくださいね

当店では、チラシ掲載サービスの他に今回も
FUJIFILMアスタリフト化粧品全品10%OFFやっちゃいます

16日(土)限りです!
これはブログを見た人しか分からない企画です!
御来店お待ち申し上げます

2012年06月13日
チラシ出来ました。
中町中和会商店街の第3土曜日「中町の日」チラシが出来上がって来ました。


配布は酒田市内限定ですが
酒田市内以外の皆様もこちらのブログをご覧になって是非中町へ足を運んでいただきたいと思います。
市内の皆様は今週号のコミュニティ新聞の折込チラシをご覧下さい。
こちらも是非ご覧になって下さい。
フェイスブックページが誰でも簡単に見ることが出来ます。
フェイスブックに登録されている方は是非ページに「いいね」して下さい。
「いいね」特典をたくさんご用意しています
カメラの七桜フェイスブックページ http://www.facebook.com/camera.nanao
中町中和会フェイスブックページ http://www.facebook.com/cyuwakai


配布は酒田市内限定ですが

酒田市内以外の皆様もこちらのブログをご覧になって是非中町へ足を運んでいただきたいと思います。

市内の皆様は今週号のコミュニティ新聞の折込チラシをご覧下さい。
こちらも是非ご覧になって下さい。

フェイスブックページが誰でも簡単に見ることが出来ます。
フェイスブックに登録されている方は是非ページに「いいね」して下さい。

「いいね」特典をたくさんご用意しています

カメラの七桜フェイスブックページ http://www.facebook.com/camera.nanao
中町中和会フェイスブックページ http://www.facebook.com/cyuwakai
2012年06月11日
なかまちアート展開催!
6月17日(日) なかまちアート展開催のお知らせです♪
作家たちによる手作りアートが勢ぞろい。
皆さんお馴染みの「んだブロガー」の方も参加して下さっています
中町モール特設会場にて開催します。

なかまちアート展
●時間 11:00~15:00
●場所 中町モール(マリーン5清水屋アーケード)
同時開催
寄せ植えミニ講習会開催
リサイクルプランターを利用します。
時間 11:00~14:00
先着20名様/講習会費 1,000円
お作りになった作品はお持ち帰りいただけます!
マリーン5清水屋4Fの庄内最大規模の大型書店「宮脇書店」も
好評営業中です。
売り場が広いから探すのが大変な時はカウンターで聞いていただくと直ぐに検索してくれるのですぐに見つかります(^_^)
17日(日)は「なかまち」へ集まれ~
作家たちによる手作りアートが勢ぞろい。
皆さんお馴染みの「んだブロガー」の方も参加して下さっています

中町モール特設会場にて開催します。

なかまちアート展
●時間 11:00~15:00
●場所 中町モール(マリーン5清水屋アーケード)
同時開催
寄せ植えミニ講習会開催
リサイクルプランターを利用します。
時間 11:00~14:00
先着20名様/講習会費 1,000円
お作りになった作品はお持ち帰りいただけます!
マリーン5清水屋4Fの庄内最大規模の大型書店「宮脇書店」も
好評営業中です。
売り場が広いから探すのが大変な時はカウンターで聞いていただくと直ぐに検索してくれるのですぐに見つかります(^_^)
17日(日)は「なかまち」へ集まれ~

2012年06月08日
ロケ終了(T_T)
とんねるずの「みなさんのおかげでした」
モジモジくんin庄内平野無事撮影が終了しました。
ご協力いただきました遊佐町観光協会、町議の高橋冠治さん、
阿部満吉さん大感謝です。ありがとうございました。

(市村さん撮影)
という情報が入りました。
見に行きたかった(>_<)
なんか昨日からやってたみたいですね。
今回は、情報入手が遅かったので残念でした。
放送日は6月21日のようです。
楽しみです
モジモジくんin庄内平野無事撮影が終了しました。
ご協力いただきました遊佐町観光協会、町議の高橋冠治さん、
阿部満吉さん大感謝です。ありがとうございました。

(市村さん撮影)
という情報が入りました。
見に行きたかった(>_<)
なんか昨日からやってたみたいですね。
今回は、情報入手が遅かったので残念でした。

放送日は6月21日のようです。
楽しみです

2012年06月05日
明日も天体ショー(^_^)
昨日の部分月食きれいでした
ちょっと霞がかったようなかんじでしたが
月の昇り初めからきれいに見えましたね

関東方面では雲がかかってよく見えなかったようですね。
さあ明日も天体ショーですよ~
先日使った太陽観察専用サングラスの出番です
金星の太陽面通過が見れます!
TVのニュースでも話題になっていますのでお見逃しなく!

ちょっと霞がかったようなかんじでしたが
月の昇り初めからきれいに見えましたね


関東方面では雲がかかってよく見えなかったようですね。
さあ明日も天体ショーですよ~
先日使った太陽観察専用サングラスの出番です

金星の太陽面通過が見れます!
TVのニュースでも話題になっていますのでお見逃しなく!
2012年06月04日
今夜は天体ショー
先日からお知らせしていますが、今夜は「部分月食」が見れます

(この写真は月食ではありません。)
月の昇り始め19時前から21時くらいまで長い時間観察出来ます。
20時前後が最大月食のようです。
写真撮影される方は、三脚を用意して下さいね
デジカメで撮影の場合は、デジタルズームも使って撮影した方が大きく写ります。


(この写真は月食ではありません。)
月の昇り始め19時前から21時くらいまで長い時間観察出来ます。
20時前後が最大月食のようです。
写真撮影される方は、三脚を用意して下さいね

デジカメで撮影の場合は、デジタルズームも使って撮影した方が大きく写ります。
2012年06月03日
でこぽん2定期路上ライブ
今日は、中町モールにて「でこぽん2」の定期路上ライブがありました
街の活性化にもご協力いただいているお二人です。
皆さんも是非応援して下さいね

でこぽん2のスタッフブログもありますよ
http://ameblo.jp/dp2staff1/
また来月が楽しみです。

街の活性化にもご協力いただいているお二人です。
皆さんも是非応援して下さいね


でこぽん2のスタッフブログもありますよ

http://ameblo.jp/dp2staff1/
また来月が楽しみです。

2012年06月03日
中町中和会フェイスブックページ
中町中和会商店街のフェイスブックページが出来ました

商店街のリアルタイムな情報をお届けしておりますので是非ご覧下さい。
ご覧になった方は「いいね」を押していただけると嬉しいです。
商店街のお店では「いいね」を押していただくと特典をご用意しているお店もあります。
こちらのURLからご覧になれます。
http://www.facebook.com/cyuwakai
イベント情報やお得な情報など随時更新していきますのでよろしくお願いしま~す


商店街のリアルタイムな情報をお届けしておりますので是非ご覧下さい。
ご覧になった方は「いいね」を押していただけると嬉しいです。

商店街のお店では「いいね」を押していただくと特典をご用意しているお店もあります。
こちらのURLからご覧になれます。
http://www.facebook.com/cyuwakai
イベント情報やお得な情報など随時更新していきますのでよろしくお願いしま~す

2012年06月02日
2012年06月02日
月の撮影
6月4日は部分月食
5月21日に太陽を隠して「金環日食」を起こした月は、およそ2週間後に地球の裏側へまわり、
今度は地球に太陽の光をさえぎられて「部分月食」となります。東日本では月食(本影食)の
経過を最初から最後まで見ることができますが、近畿より西では月が欠け始めてから東の地
平線に昇ります。
昨日デジカメでテスト撮影してみました

使用カメラはFUJIFILM X-S1 ネオ一眼です!
このカメラは光学ズーム24mm~624mmの26倍ズームを搭載しています。
この光学ズームをデジタルズーム2倍を使用して1248mmの望遠にして撮影しました。
昔は望遠鏡がないとこんなに大きく見ることが出来ませんでしたが、今はデジカメで見れるように
なりました
6月4日晴れるといいですね
5月21日に太陽を隠して「金環日食」を起こした月は、およそ2週間後に地球の裏側へまわり、
今度は地球に太陽の光をさえぎられて「部分月食」となります。東日本では月食(本影食)の
経過を最初から最後まで見ることができますが、近畿より西では月が欠け始めてから東の地
平線に昇ります。
昨日デジカメでテスト撮影してみました


使用カメラはFUJIFILM X-S1 ネオ一眼です!
このカメラは光学ズーム24mm~624mmの26倍ズームを搭載しています。
この光学ズームをデジタルズーム2倍を使用して1248mmの望遠にして撮影しました。
昔は望遠鏡がないとこんなに大きく見ることが出来ませんでしたが、今はデジカメで見れるように
なりました

6月4日晴れるといいですね
